私の大好きな場所、沖縄。でも、まだ曼荼羅ワークをする方は少ないそうで、習うとなると遠くまでいかないとならないということで、スカイプでワークをしてみることにしました。
果たして細かいところまで見えるのか、色々不安はありましたが、画像はきれいに見えましたし、途中休憩後に音声のトラブルがあったものの、お互いのパソコンを再起動したら、無事につながって、5時間のワークを終了することができました。
こんな風に離れた場所の方ともワークができるというのは、すごい時代ですね!
お近くならぜひうちに来ていただきたいと思いましたが、画像を通してでも、とても美しい素晴らしい曼荼羅を描いてくださいました!
お部屋には扇風機があるとおっしゃっていて、私は足下に小さなストーブをつけていて、そんな気温の違いの中、なんだか不思議なつながりを感じるような曼荼羅を描くことができたと思います。
本当に長時間、ありがとうございました!
スカイプでしたので、終了後の写真撮影はなく、私の曼荼羅のみですが、タイトルは「安らぎ」にしました。
このところ、少しハードに動いているものですから、曼荼羅を描くことで生活の中で足りない部分を補いたい気持ちで、そんな絵になったのかな。沖縄のあたたかい風を思い出しながら描きました。
そして、夜は、なんと娘たちから母の日のプレゼントと花とケーキをもらいました。
すっかり忘れていたので、とても大きなサプライズ!
私はあまりお母さんらしいお母さんではなく、最近は娘たちから説教をくらっているような、とほほな母親なんですが、それでも、こんなプレゼントをしてくれて…。
人に何かをしてもらうことが、なかなか苦手でしたので、受け取りの練習という感じで、照れたり恐縮したりせずに、とにかく喜ぶことにしました、って変かな。
いやいや、本当に嬉しかったです!こんなご褒美があるんですね。
もらったお花は、私の好きな芍薬。毎年、水彩で描いているのですが、今年もそんな時期なんですね。明日、水彩で描こうかな。
感謝の一日でした!

